【開催報告】水凪の庭 夏休みイベント 2025


水凪の庭 夏休み

《7/31~8/7 猛暑下で子どもたちと紡いだ真夏の思い出》 

岡山県真庭市にある弊社サテライト施設「水凪の庭」での「夏休みイベント2025」が、今年も無事に終了しました。

3年連続となった本イベントは、地域の子どもたちに自由で安全な遊び場を提供し、夏休みの思い出づくりをサポートすることを目的としています。

今年は平日には毎日約50名、休日は20〜30名ほどが来場し、昨年以上に大盛況となりました。参加者は小学生が中心でしたが、中学生も多数足を運んでくれ、幅広い年代の子どもたちでにぎわいました。

連日の猛暑日でしたが、プール遊びや水鉄砲・水風船といった夏らしいアクティビティのほか、スライム作りやカードゲーム、ボール遊びなど、多彩なプログラムを楽しんでもらいました。
遊びの合間には、スタッフが用意した昼食も大好評。窯焼きピザやカレー、そうめんなど、子どもたちが喜ぶメニューを提供し、仲間と一緒に食卓を囲むことで自然な交流が生まれました。

弊社は、3D・XR技術を活用した学びの提供に加え、地域社会における子どもの健全な成長を支える活動にも力を入れています。本イベントもその一環として、地域の居場所づくり・教育への貢献につなげる取り組みです。
今年も「水凪の庭 夏休みイベント」を通じて、子どもたちの笑顔と活気あふれる時間を無事に共有できたことを、現役同志社大学生を含めたスタッフ一同、本当に嬉しく思います。

真庭市北房地区の方々はじめ、ご協力ならびにご支援くださった皆様に、この場をお借りしまして心より感謝申し上げます。
来年もさらに充実したプログラムで、地域の子どもたちを迎えたいと考えています。


PAGE TOP