文化・社会資源のDXで、全ての人々に「知」を届ける
文化・社会資源におけるDXコンテンツの調査・研究から社会実践まで、「ワンストップ」で実現。DXコンテンツ作成から利用実態調査までを総合的にサポートします。そこから知識情報を集積し、メタバース空間でAIが様々なサービスを提供する未来を創造しています。


事業内容

小学校での3D計測

古民家の計測
3Dコンテンツ化

真庭サテライト施設
「水凪の庭」でのイベント

代表者紹介
津村 宏臣(つむら ひろおみ)
2002年 博士(文学)(総合研究大学院大学)
2005年 同志社大学文化情報学部 赴任(現:准教授)
2007年 NPO法人 京都文化財建造物研究所理事(~09)
2009年 同志社大学文化遺産情報科学調査研究センターセンター長(~現在)
2012年 小豆島町世界遺産化対策室運営委員長(~17)
2015年 NPO法人 人文社会調査研究支援機構代表理事(~18)
2018年 真庭市政策アドバイザー(~現在)
2022年 株式会社SOCRAH設立
会社概要
株式会社SOCRAH
京都府京田辺市興戸地蔵谷1
同志社大学京田辺キャンパス業成館
D-egg311号室
Tel&Fax 0774-34-1746
営業時間 平日10:00~17:00